まこしサッカー日和

思うままにつらつらと

J1 第17節 浦和×鹿島

 2014年7月27日 
 浦和1―1鹿島 [埼玉スタジアム2〇〇2]入場者数:39205人

    [浦和] '20 興梠慎三
    [鹿島] '30 柴崎岳


J1 2014 第17節 浦和レッズー鹿島アントラーズ - YouTube

 

昨年はJリーグ20周年メモリアルマッチに指定されたこのカード。
今年も熱い攻防が繰り広げられることを期待し、現地参戦。
最寄り駅である浦和美園にて、遠方での落雷を目視し開催の可否を不安視する。

今回も諸事情により良カテゴリ席を格安で入手したものの、
実際に席に到着したところ非常に(物理的な意味で)高い。
フォーメーションの確認等は容易であるが、臨場感にはやや欠ける。
専スタとはいえ巨大なものになると見づらい席も発生してしまう。
フクアリのありがたさを再度実感する。

スタジアムのボルテージが最高潮に達したところでキックオフ。

鹿島にとって最も決められてはならない選手・興梠がセットプレーで押し込み先制。
たまたまなのか意図的なのか、鹿島サポーターの目の前でゴールパフォーマンス。
非常に勇気のある行動である。

期待のルーキー関根は、残念ながら精細を欠いていた。
パスが合わずにタッチラインを割るシーンが数多く見られた。
将来は日本を代表する選手となるであろう関根。
今後の成長が期待される。

対する鹿島はショートカウンターを中心に浦和ゴールに襲いかかっていた。
積極的なプレスを行い、高い位置でボールを奪取すると
前線の選手が一気に駆け上がり、ゴール前で数的優位を作り出していた。
以前よりもダヴィが周囲の状況をしっかりと把握していた。
(流石に膠着状態が続いた後の試合終了間際は若干利己的なプレーが見られたが)
うまくサポートの選手にボールを散らしていたのが非常に印象的である。

途中出場のルーキー杉本太郎
まだまだ荒削りな部分も見られたが、
サイドで気迫溢れるプレーをしていた。
今後に期待したい。

試合から1ヶ月以上空いたので正直あまり覚えていない。
備忘録としての役割を果たしていない。
あまり印象に残らなかった試合だった。
今後はJ2を中心に参戦することとしたい。